研修部では、教師を目指す学生が抱えている課題や不安を少しでも解消できるように、経験豊かな先輩と面談方式で語り合い、心を込めてアドバイスし、学生が教職への意欲を高めるよう支援する目的で、この事業をスタートさせました。
<実施の概要>
- 内容:1年から4年の学生の希望者に、同窓会員がアドバイザーとなり、面談方式で行う。
- 場所:鹿児島大学教育学部内
- 実施期日:令和4年8月1日から8月5日(5日間)
- 相談時間:一人約30分
- アドバイザー:教育学部OBで、小・中・高・特別支援学校等で教職経験のある同窓会員
本年度はトライアルで、相談者は少数でしたが、アドバイスに対して、親身になってくれた、説明がわかりやすかった、経験談が参考になった、教師になりたい思いが強くなったなど、高い評価を得ました。
今後の実施については、研修部内で成果や課題を明確にし、真に学生が求める「まごころアドバイス」事業の本格的な実施に向けて検討を重ねていきたいと考えます。